【簡単メスティン料理】らくらく!メスティンで作るペペロンチーノ!
こんにちは!パンたです🍞
今回はメスティンで作る簡単ペペロンチーノの作り方を紹介します!

メスティンで作ったペペロンチーノ
~材料(1人分)~
パスタ 100g
水 200㏄
オリーブオイル 大さじ2
塩 小さじ1+適量
にんにく 1片
ウインナー 2本
アスパラガス 2本
鷹の爪 適量
乾燥パセリ 適量
黒コショウ 適量
~レシピ~
- にんにくは薄くスライスし、ウインナーは1~2cm幅、アスパラガスは根元の硬い部分の皮を向き3~4cm幅に切ります。
- メスティンにオリーブオイル大さじ1と①で切った具と鷹の爪を入れ弱火で火が通るまで炒めます。火が通ったらメスティンの蓋に炒めた具をよけます。
- 空になったメスティンに水100ccと塩小さじ1を入れ、沸騰させた後半分に折ったパスタを加えて約8分弱火で茹でます。
放置するとパスタがメスティンにくっついてしまうため時々全体を混ぜましょう。 - 茹で上がったパスタに炒めた具材を混ぜ、オリーブオイル大さじ1と塩を適量入れて味付けをします。
- 最後に乾燥パセリと黒コショウをふりかけて完成
にんにくの香りとオリーブオイルの風味がきいていておいしいペペロンチーノができあがりました!

湯切りも不要なので茹で汁を捨てることなく調理ができます!具材もウインナーの代わりにベーコンなどを使ったり様々なアレンジも楽しめますよ!